
[su_spacer size="50"]
こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年のコメダ珈琲店福袋の店舗予約の方法・中身ネタバレや延長・コーヒーチケットの有効期限やコメ宝くじなどについてご紹介します。
毎年お得な内容で大人気のコメダ珈琲。中身が気になりますよね。2021年度はアウトドアブランド「LOGOS」とのコラボです!
コメダ珈琲といえば幅広い年齢層に親しまれており、コーヒーと共にくつろぎの空間を提供してくれます。お得なモーニングや、サンドイッチなどのボリュームたっぷりメニュー・シロノワールなど多くのメニューが有名ですよね。
この記事では、コメダ珈琲福袋の店舗予約はいつまで?ということや取扱店・コーヒーチケットやスナックチケットについてまとめました。2021年や2020年・2019年の中身ネタバレもご紹介!また、福袋はお得なの?ということや、コメ宝くじについてもお届けしますよ。
[su_spacer size="50"]
【コメダ珈琲】福袋の店舗予約や取扱店
[su_spacer size="50"]
福袋の予約がスタートしました‼️
— コメダ珈琲店東広島西条店 (@kmd_saijo) November 5, 2020
毎年予約で完売しますので予約はお早めに⁉️ pic.twitter.com/4wqXNTAYBj
[su_spacer size="50"]コメダ珈琲の福袋は、全国にあるコメダ珈琲の店舗で予約できます(一部店舗を除く)。ネットや電話予約は行っていません。店舗で予約票を記入し、控えを受けとります。引き取り期間中に控えを持って受け取りに行ってくださいね。[su_spacer size="20"]
[su_service title="注意点" icon="icon: warning" icon_color="#f9a92e" size="30"]支払いは予約時に前払い。現金のみとなります。クレジットカードは使用できませんので要注意。引き取り期間中に受け取りが場合は、着払いで郵送されてしまいますよ。予約後のキャンセルはできません。
また、福袋に入っているチケットは購入店舗のみ使用が可能。行きやすい店舗で購入するようにしましょう![/su_service][su_spacer size="50"]
いつまで?
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"][su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- 予約開始日:2020年10月31日(土)~(店舗による)
- 販売&引き取り期間:2021年1月1日(金)~[/su_list][/su_note]
[su_spacer size="20"]コメダ珈琲では早い店舗で10月の終わりから福袋の予約が開始され、11月から徐々に増えていくようです。例年、11月の中旬頃より受付が開始される店舗が多そうですね。
店舗に直接確認してみたところ、3店舗【狸小路店・新琴似店・三軒茶屋店】には未だ福袋の情報が来てないとのことでした(2020年11月4日(水)の時点)。ただ、11月上旬から予約受付が始まっている店舗の情報もあるので、近くのコメダ珈琲に確認してみましょう。
引き取り期間は毎年1月1日~1月6日。例年同じ日付なので、2021年も同じように2021年1月1日(金)~1月6日(水)になると思われます。店舗によっては時期が異なるので要チェック。[su_spacer size="50"]
【コメダ珈琲】福袋の延長はある?
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]コメダ珈琲の福袋は、一部の店舗で一般販売もあります。ただし数量限定かつお得な内容で大人気のため、すぐに売り切れてしまいますよ。延長や再販などの情報もないため、できるだけ早めの予約がおすすめです。
店頭購入の場合、どうやら整理券はなさそうなので早めに並んだほうがいいでしょう。2020年度の販売期間は、予約をした場合の引き取り期間と同じ1月1日(水)~1月6日(月)でした。例年と同じであれば、2021年も同じように2021年1月1日(金)~1月6日(水)になると思われますよ。
お正月三が日を過ぎても店頭に残っている店舗の情報もあるようなので、ゲットできなかったときは他の店舗も探してみると良いかもしれませんね。ただし福袋に入っているチケットは購入店舗のみの使用なので、ご注意を![su_spacer size="50"]
【コメダ珈琲】福袋の中身ネタバレ
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]コメダ珈琲福袋の中身は、どれもエコでお得な盛りだくさんの内容!毎年5,000円と7,000円のものが発売されています。福袋についてくるチケットについては、後ほどこわしくご紹介しますね。[su_spacer size="50"]
2021年5000円
[su_spacer size="50"]
コメダ珈琲 福袋
— Flores8 (@snepold) November 3, 2020
今年はLOGOSとのコラボ⛺️🚙
7000円を予約しました。楽しみ😄 pic.twitter.com/yWWkokToyo
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]6点・9000円相当[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- 手提げトートバッグ(小)【幅32センチ×高さ24センチ×マチ13センチ】
- ドリッパー/計量スプーン/キャニスター
- オリジナルマグネット2個
- 山食パン(3枚入り)引換券(コメ宝くじ付き)
- コメ黒(粉100g)
- コーヒーチケット1冊[/su_list][/su_note]
[su_spacer size="20"]2021年度はアウトドアブランド「LOGOS」とのコラボ!アウトドアでも使えるようなオリジナルグッズが満載です。トートバッグも「LOGOS」とのコラボデザインで嬉しい!残念ながら、2021年度はスナックチケットが無くなってしまったのが大きな違いですね。その分グッズの点数や中身の価格が増えたようです。[su_spacer size="50"]
7000円
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]10点・13000円相当[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- 肩掛けトートバッグ(大)【幅40センチ×高さ27センチ×マチ15センチ】
- ブランケット【幅60センチ×横90センチ】
- バンブープレート2枚
- オリジナルマグネット2個
- ドリップコーヒー5杯分
- 山食パン(3枚入り)引換券(コメ宝くじ付き)
- コーヒーミックス 小豆小町
- プレミアムコーヒー Sophia
- コメ黒(粉100g)
- コーヒーチケット1冊[/su_list][/su_note][su_spacer size="20"]
7000円福袋も例年に比べ、かなりボリューム感がアップしました。2020年度は11,000円相当だったのに対し、2000円ほど上がりました。スナックチケットはなくなりましたが、それでもかなり満足感のある福袋になっていますよね![su_spacer size="50"]
2020年
[su_spacer size="50"]
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]5000円福袋[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- トートバッグ(小)
- ブランケット
- エコバッグ
- ドリップコーヒー 5杯分
- コメ宝くじ付きのスナックチケット 3枚
- コメ黒(粉100g)
- コーヒーチケット 1冊[/su_list][/su_note][su_spacer size="20"]
コメダ珈琲店の福袋ゲット😊
— しゅぽん (@mikanupdate08) January 3, 2020
トートバッグ(売り物みたいに頑丈)
年始ブレンドコーヒー200グラム
ドリップコーヒー5袋
エコバッグ
弁当箱
ブランケット
コーヒーチケット8枚
スナックチケット6枚
お得だなー。
去年より雑貨の質が上がってるように感じる😆 pic.twitter.com/erPufNfLJe
[su_spacer size="20"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]7000円福袋[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- トートバッグ(大)
- ブランケット
- エコバッグ
- 地球にやさしいオリジナル弁当箱
- ドリップコーヒー 5杯分
- 福始ブレンド(粉200g)
- コメ宝くじ付きのスナックチケット 6枚
- コーヒーチケット 1冊[/su_list][/su_note]
[su_spacer size="20"]トートバックが5,000円のものよりも大きいですよ。チケットも充実していますね!コメダユーザーには嬉しい盛りだくさんのセットになっていました。[su_spacer size="50"]
2019年
[su_spacer size="50"]
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]5000円福袋[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- トートバッグ
- 卓上カレンダー
- 福袋限定パッケージ ドリップ オリジナル 5杯分
- ミニシロノワール引換券 2枚
- 山食パン(3枚入り)引換券 1枚
- パスケース
- スティックコーヒー(オリジナル) 3杯分
- スティックコーヒー(ブラック) 8杯分
- 豆菓子 1袋
- コーヒーチケット 1冊[/su_list][/su_note][su_spacer size="20"]
2019年の方が2020年より商品の数が多いですね![su_spacer size="20"]
コメダ珈琲の福袋ゲット✨
— 真実 (@ai0914love) January 3, 2019
私が行った店舗はまだ在庫たくさんありました(^^)
7000円のを買いましたが、中身のチケットが豪華すぎる😃 pic.twitter.com/A7zxBy0bpo
[su_spacer size="20"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]7000円福袋[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- トートバッグ
- 卓上カレンダー
- 福袋限定パッケージ ドリップ オリジナル 5杯分
- ミニシロノワール引換券 2枚
- 新春スナックチケット 1冊
- パスケース
- ステンレスマグカップ
- スティックコーヒー(オリジナル) 3杯分
- スティックコーヒー(ブラック) 8杯分
- 豆菓子 1袋
- コーヒーチケット 1冊[/su_list][/su_note][su_spacer size="20"]
日常使いできるものばかりで嬉しい!かなりお得になっていますね![su_spacer size="50"]
コーヒーチケットは何枚?有効期限はいつ?
[su_spacer size="50"]
コメダ珈琲ヘビーユーザーとしては、福袋の毎年購入は必須!
— しーたす@健康で豊かな人生を (@generalist_pt) January 2, 2020
☑️コーヒーチケット9枚
☑️スナックチケット6枚
☑️トートバック
☑️ブランケット
☑️エコバック
☑️ランチボックス
☑️コーヒー粉
☑️ドリップ5袋
合計7000円也!
コーヒーチケットとスナックチケットでほぼ元は取れてるかな? pic.twitter.com/58dEWFh1JQ
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]対象ドリンク[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- コメダブレンド
- アメリカン
- カフェインレスコーヒー
- アイスコーヒーカフェインレス
- アイスコーヒー
- ミルクコーヒー
- カフェオーレ
- 豆乳オーレ
- アイスオーレ
- アイス豆乳オーレ
- アイスミルクコーヒー
- 紅茶(ホット)(レモン・ミルク・ストレート)
- アイスティー(レモン・ミルク・ストレート)
- ミルク
- アイスミルク
- メロンソーダ
- コーラ
- カルピス
- ソフトクリーム
- コーンスープ
- 金のアイスコーヒー(+100円)
- 瑞(ホット・アイス)(+100円)
- コメ黒(+100円)
- たっぷりシリーズ(+100円)[/su_list][/su_note]
[su_spacer size="20"]コーヒーチケットは普段店舗で販売されているものと同じものです。チケット1枚で対象ドリンクと交換することができますよ。コーヒー、紅茶、ソフトドリンクなど20種類のドリンクに使えます。1部のドリンクは+100円かかりますので要注意。
枚数は店舗によって異なりますが、例年7~8枚程度入っています。コーヒーチケットは現金で支払うよりもかなりお得なので、コメダ珈琲をよく利用する方であれば注目ですね!有効期限はありませんが、利用は購入店舗のみです。また、店内飲食のみでテイクアウトはできません。[su_spacer size="50"]
【コメダ珈琲】福袋のスナックチケット
[su_spacer size="50"]
コメダ珈琲店の福袋
— jenneyz (@jenneyzzz) January 3, 2020
スナックチケットは当日、1枚だけでなく使用可能‼️
素晴らしい💓
しかも、モーニングの時間帯に、モーニングセットをつけても
使用可能💓
素晴らしい⭐︎
金額以上の福袋💕
来年も買いでしょ💴😁 pic.twitter.com/2C9snSQADT
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]スナックチケットの内訳[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
2020年5,000円(約1,450円分)
- ミニシロノワール
- ミックスサンド
- 山食パン3枚
2020年7,000円(約3,250円分)
- ミニシロノワール
- ミックスサンド
- 山食パン3枚
- ドミグラスバーガー
- コメチキ
- たっぷりたまごのピザトースト[/su_list][/su_note]
[su_spacer size="20"]スナックチケットは、商品と引換えできるチケットです。2020年のスナックチケットの有効期限は4月末でしたが、コメダ珈琲のHPより、コロナウイルスの影響で有効期限を7月末まで延長するとのおしらせがありました。利用は購入店舗のみですのでご注意を。※2021年度は付属しません[su_spacer size="50"]
【コメダ珈琲】福袋はお得?
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]2019年、2020年ともに3000円~4000円お得な内容となっています。2021年は4000~6000円お得とよりアップしました。
2020年は、5,000円の福袋(8,000円相当)にはチケットだけでも約4,450円相当。7,000円の福袋(11,000円相当)には、チケットだけで約6,250円相当入っていました。2021年はスナックチケットがなくなったのでコーヒーチケット(約3000円分相当)のみとなりましたが、その分グッズが充実しています。コーヒーチケットはどちらも1冊付属なので、欲しい種類のグッズが入った方の福袋を手に入れた方が良さそう。[su_spacer size="50"]
宝くじ抽選の当選番号はいつ?
[su_spacer size="50"]
コメダ宝くじの3等賞きた。
— ひろ46けいと🍀 (@G66VS6SfAw0ZWsR) March 1, 2020
500円チャージしてある。
#コメダ珈琲 pic.twitter.com/FxG8FsZVDV
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]景品[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- 1等:コメダ珈琲ロゴ入り LOGOSテント(3名)
- 2等:コメダ珈琲ロゴ入り LOGOSランタン(10名)
- 3等:5,000円分チャージ済 2021デザインKOMECA(10名)
- 4等:500円分チャージ済 2021デザインKOMECA(877名)[/su_list][/su_note][su_spacer size="20"]
2021年度は福袋に「コメ宝(ダカラ)くじ」が付いています。当選すると合わせて900名に賞品が当たります。2020年度は500名の当選数だったのでかなり増えましたね!
2020年の当選番号は1月16日(木)に店頭またはコメダ珈琲のHPにて掲載でした。当選していた場合は、応募をしないと景品は届きませんので要注意!封筒に送付先住所・氏名・電話番号を記載し事務局まで送る必要があります。この際、最寄りの店舗で応募用封筒を貰うこともできますよ。2020年の応募期間は当選番号の発表日から5月上旬まででした(当日消印有効)。景品は2月より順次発送。
宝くじは購入した後もワクワクさせてくれるので嬉しいですよね![su_spacer size="20"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"]2020年度の景品[su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- 1等(10本)…コメダで使える7,000円分チャージ済みKOMEC
- 2等(各50本)…コメダで使える2,020円分チャージ済みKOMECA・有田焼カップ&ソーサ
- 3等(390本)…コメダで使える500円分チャージ済みKOMECA
※KOMECAはコメダ珈琲で使えるプリペイド式カードです。ポイントが貯まるので現金で支払うよりもお得![/su_list][/su_note][su_spacer size="50"]
【コメダ珈琲】福袋の口コミ
[su_spacer size="50"]
今年のコメダ珈琲の福袋も内容が豪華で当たりですね😊
— 真実 (@ai0914love) January 3, 2020
トートバッグもシンプルで普段使いできそうです✨ pic.twitter.com/Ps9HdMMBo4
[su_spacer size="50"]コメダ珈琲の口コミをまとめてみました。やはり、ボリュームたっぷりでお得感を感じている人が多いですね。スナックチケットがあることでドリンクと両方楽しめるのもポイントのようです。
また、毎年トートバッグのデザインがかわいいという意見が多数。後々も使えそうなしっかりしたものだと嬉しいですよね![su_spacer size="20"]
コメダ珈琲店の福袋ゲット\(^o^)/
— りんご姫 (@fresa605) January 5, 2020
すっごくカワイイトートバッグに、ブランケット、エコバッグ、お正月デザインのドリップコーヒー5個、コメ宝くじ付き新春スナックチケット(ミックスサンド、ミニシロノワール、山食パン03枚切り)、コメ黒(粉100g)、コーヒーチケット1冊で5000円☆
超幸せ☆ pic.twitter.com/F7FrAcnV2N
[su_spacer size="50"]
【コメダ珈琲】福袋のまとめ

[su_spacer size="50"]今回は、2021年のコメダ珈琲店福袋の店舗予約の方法・中身ネタバレや延長・コーヒーチケットの有効期限やコメ宝くじなどについてご紹介しました。
毎年かなりお得な内容になっていましたね。スナックチケットやコーヒーチケットが入っている年もあるので、コメダ珈琲をよく利用する方であればゲットしたい!コーヒー粉やドリップコーヒーも入っているので、おうち時間をより充実させてくれるでしょう。
トートバックやエコバックは毎年デザインがおしゃれで、使い勝手もバツグン。2022年の福袋は何が入っているのか今から楽しみですね♪