
[su_spacer size="50"]
こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年度「築地銀だこ」福袋の予約方法や種類&発売日・売り切れ・クーポンや引換券についてご紹介します。
大人から子供までみんな大好きな、たこ焼きチェーン店の銀だこ。銀だこの福袋はハズレがなく、とにかくお得!ただ、「本当にお得なの?」「中身はどんなものが入っているの?」と疑問に思っている方も少なくないはず。
そこで、この記事では2021年福袋の中身や種類予想・発売時期・購入方法・2020年、2019年の中身ネタバレなどなど…気になる情報を徹底紹介!たこ焼き引換券を使用したらスタンプはつくのか?ということや、福袋についてくるクーポンの使い方や期限についてもお届けします。
ぜひ、これを読んで銀だこ福袋争奪戦に挑みましょう![su_spacer size="50"]
【2021】築地銀だこ福袋の種類
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]福袋の種類は、例年1000円・3000円・5000円の3種類。たこ焼き引換券や毎月使える100円引きクーポン券・スタンプ1個プレゼント券などが入っています。
どの金額の福袋にも同じ内容が入っていますが、入っている数量が金額によって変わってきますよ。詳しい中身については後ほどご紹介しますね。[su_spacer size="50"]
値段はお得?
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"][su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- たこ焼き1舟(8個入り)引換券→約580円×2枚=約1,160円
- たこめしの素×1→約410円
- 毎月使える100円引きクーポン券12枚→1,200円分のクーポン
- スタンプ1個プレゼント券[/su_list][/su_note][su_spacer size="20"]
銀だこ福袋は1,000円の福袋で2,940円相当(約1,940円お得)・3,000円の福袋で6,340円相当(約3,340円お得)と2倍以上のものが入っています!
5,0000円の福袋だと9,740円相当(約4,470円お得)も。このお得さで毎年人気があるのも分かりますね。[su_spacer size="50"]
【2021】銀だこ福袋の初売り発売日や販売店
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]銀だこ福袋の販売方法は店頭販売のみ!ただし、一部店舗では福袋を販売していないこともあるそうなので、福袋の取り扱いがあるかどうか事前に確認が必要ですね。
また、例年整理券を配布する店舗もあります。その場合は、早めに行って整理券をゲットしましょう。特に多くの人が訪れるショッピングモールに入っている店舗などは競争率も高いとの情報もありますので、注意が必要です![su_spacer size="50"]
いつからいつまで?
[su_spacer size="50"]
福袋の販売開始日は、元旦の初売り から売り切れまで。2021年も1月1日(金)から発売開始になると思われますよ。例年の傾向から、公式の福袋情報は12月の1週目にでるようです。
ただし、アリオやイオンなどに入っている場合は、そのショッピングモールの初売り日が福袋の販売開始日となるので注意が必要です。ショッピングモールだと初売り開始日が1月2日、1月3日となる場合も。開店時間は、だいたい9時や10時からになります。お目当ての銀だこがショッピングモールに入っている場合は、初売り日と開店時間を確認しておくのがベストでしょう。[su_spacer size="50"]
人気で入手困難?売り切れはいつ?
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]銀だこの福袋は毎年大人気なので、販売開始日のお昼までには売り切れてしまうことも。また、売り切れ次第終了で再販は毎年行っていません。整理券の配布があるかもしれないので、開店前に早めに並んでおいた方が良さそうです。
また、大行列ができていたという店舗がある一方、並ばずに買えたという店舗も。銀だこ福袋の混雑状況は店舗によって差があるようです。売り切れだった場合に備えて、近隣の他店舗も確認しておきましょう![su_spacer size="50"]
予約できる?
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]銀だこの福袋は、基本的に予約販売はしていません。しかし、一部店舗では予約販売をしている店舗もあるそう。近くの店舗で予約ができるを要チェックです。
例年通りであれば予約販売はありませんが、2021年はコロナウィルスの関係で予約販売があるかも。公式ホームページの情報を待ちましょう。[su_spacer size="50"]
【2020】築地銀だこ福袋の中身
[su_spacer size="50"]
銀だこ2020年福袋を買ってみた件。 / BAR dz#BAR_dz #福袋2020 #銀だこ #銀だこ福袋 #うまいよね #弁当 https://t.co/xLBjYag27p pic.twitter.com/j54ngDi8fx
— dz (@dzdaze) January 28, 2020
[su_spacer size="50"]
1,000円
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"][su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- たこ焼き1舟(8個入り)引換券 ×2
- たこめしの素 ×1
- 毎月使える100円引きクーポン券 ×12
- スタンプ1個プレゼント券 ×1 [/su_list][/su_note][su_spacer size="20"]
これだけでもかなりお得感のある福袋ですね![su_spacer size="50"]
3000円
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"][su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- たこ焼き1舟(8個入り)引換券 ×7
- たこめしの素 ×1
- 毎月使える100円引きクーポン券 ×12
- スタンプ1個プレゼント券 ×3[/su_list][/su_note][su_spacer size="20"]
1000円の福袋より引換券の枚数や、スタンププレゼント券が増えたりと嬉しい内容![su_spacer size="50"]
5000円
[su_spacer size="50"]
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"][su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]
- たこ焼き1舟(8個入り)引換券 ×12
- たこめしの素 ×1
- 毎月使える100円引きクーポン券 ×12
- スタンプ1個プレゼント券 ×5[/su_list][/su_note][su_spacer size="20"]
なんと、たこ焼き1舟引換券が12枚も!銀だこに頻繁に行く方はこれをゲットしましょう♪[su_spacer size="50"]
2019年の築地銀だこ福袋は?
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]2019年の銀だこ福袋は、2020年と同様の内容でした。中身も例年ほとんど変わりないようです。しかし、2019年までは毎月使える100円引きクーポン券に「銀だこオリジナルカレンダー」が付いていました。こちらは残念ながら2020年からはなくなってしまいましたが、いずれ復活するかもしれませんね。
そこも楽しみに販売の日を待ちましょう![su_spacer size="50"]
たこ焼き引換券とスタンプカード
[su_spacer size="50"]
銀だこの無料引換券最後だったから
— ポップ=アベル&コッペパン (@pop_Aban_dq10) August 29, 2020
食べてきました(笑)
いつもの美味しいてりたま🐙🔥◓✧*
ウマウマです!
今年の銀だこ福袋で
購入した為
期限がコロナの影響で延長してしまい明後日まででしたw pic.twitter.com/EL1WJquIn5
[su_spacer size="50"]たこ焼き引換券はどの商品でも引換えることができます。期間限定商品でも引き換え可能なので嬉しいですね。ただし、引換券を使用したときにはスタンプはつかないので、そちらもあわせて覚えておきましょう。
有効期限は6月30日まで。全国の銀だこで使用可能ですが、有効期限が半年間と短いので注意が必要です。[su_spacer size="50"]
【2021】築地銀だこ福袋クーポンの期限は?
[su_spacer size="50"]
元旦 あけおめLINEした時、インフルを伝え 銀だこ福袋買いに行けないことを残念がったら郵送されてきたw やったぁー♡お母ちゃんは嬉しいよぉー♡ ( 'ω' و(و"♪( 'ω' و(و"♪ pic.twitter.com/SapgWQvX0D
— ぱぅぅ@ 芋栗どんぐり… (@ronron0214wagon) January 11, 2020
[su_spacer size="50"]福袋には、毎月使える100円引きクーポン券がついてきます。月ごとに12枚綴りになっており、その月の月初から月末まで使用できますよ。ただし、月ごとになっているので他の月には使用できません。有効期限が1か月と決まっているので、使い忘れのないようにしたいですね![su_spacer size="50"]
【2021】築地銀だこ福袋は人気でおすすめ!
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]今回は、2021年度「築地銀だこ」福袋の予約方法や種類&発売日・売り切れや延長・クーポンや引換券についてご紹介しました。
銀だこの福袋は毎年のように大人気!どれを買ってもかなりお得なので、とてもオススメです。その一方、欲しい方も多いかと思いますので確実にゲットしたいときは最寄りの店舗へ早めに行きましょう!
たこ焼きが好きな人にはとっても嬉しい福袋です。