
[su_spacer size="50"]
こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は話題の安斉かれんさんの愛用カラコンについてご紹介します。
新人歌手ながら、ドラマ「M 愛すべき人がいて」の主役に抜擢され大きな話題をよんだ安斉かれんさん。浜崎あゆみさんをモチーフにしたドラマとあって、顔立ちが「似てる!」「かわいい!」と大きな注目を集めています。
安斉かれんさんは、キリっとした目元が素敵ですよね。「第2の浜崎あゆみ」とも言われている安斉かれんさんの、愛用カラコンやアイメイクのコツについてまとめました。
[su_spacer size="50"]
安斉かれんの愛用カラコン
[su_spacer size="50"]
[su_spacer size="50"]
安斉かれんさんはそのキレイな顔立ちから「CGなのでは?」と実在するかどうか疑われていたほどです。なにより、意思の強い目が素敵ですよね。ドラマデビューのきっかけとなった「M 愛すべき人がいて」の主役に抜擢された理由も「力強い目が印象的だったから」ということもあったそう!
安斉かれんさんは「エバーカラー」のカラコンをプロデュースされているので、普段もこちらを使っている可能性が高いです。
「うるっと盛れる」エバーカラーのカラコンは、カラーも9色展開。「ナチュラルに」「瞳を大きく見せる」ことができます。まさに安斉かれんさんのような目に近づけますね!
[su_spacer size="50"]
安斉かれん風アイメイクのコツ
[su_spacer size="50"]
[su_spacer size="50"]
メイクは大好きだという安斉かれんさん。ドラマ「M 愛すべき人がいて」でも、目元のアイメイクだけは自分で行っていたそうです。パッチリとした印象的な目元になれる、安斉かれんさん風アイメイクのコツをまとめました。
[su_note note_color="#fecadb" radius="20"][su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e"]
- アイシャドウはキラキラ!
- まつげをしっかり上げる
- 横幅を足して幅広の目に[/su_list][/su_note]
[su_spacer size="20"]
安斉かれんさん風のアイメイクには、キラキラのアイシャドウがマスト。安斉かれんさんは「M.A.C」の限定ビジュアルを務めていることから、普段も「M.A.C」のコスメを多く使っているようです。アイシャドウも「M.A.C ダズルシャドウ リキッド」のレーヨン レイズ ( RAYON RAYS ) 、ダイアモンド クランブルズ(Diamond Crumbles ) 、フラッシュ アンド ダッシュ ( FLASH AND DASH ) を使用しているそうですよ!
また、まつげをしっかりあげるのがポイント。下地+ホットビューラーでしっかりとまつげを根元からあげましょう。
安斉かれんさんはアイラインに1番こだわりがあるとのこと。少し目じりを太めに、かつ長めにはねあげるように描くと目の横幅を広くみせることができますよ。さらに、足した横幅から下に涙袋もしっかり整えましょう。
[su_spacer size="50"]
まとめ
[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]
安斉かれんさんのアイメイクについてご紹介しました。「実在するの?」と言われていたくらい、謎の美女だった安斉かれんさん。パッチリした目元は女子のあこがれですよね。ぜひ普段のメイクに取り入れてみてください。
また、すでにモデル&歌手&女優と大人気。2019年にデビューしてドラマ「M 愛すべき人がいて」に大抜擢され、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いです。まさに「第2の浜崎あゆみさん」のような新歌姫の誕生かもしれません。
これからの活躍にも期待ですね!