家

[su_spacer size="50"]

こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年1月スタートの新ドラマ「俺の家の話」第1話のネタバレ・見逃し視聴などについてご紹介します。

2021年1月22日(金)から放送がはじまった「俺の家の話」。現実的な問題を扱う真面目な要素もありつつ、コメディ要素を含んでいてかなり面白いですよ。脚本を宮藤官九郎さんが担当することもポイント。主演の長瀬さんとはTBS連ドラで11年ぶりのタッグ!

この記事では、金曜ドラマ「俺の家の話」の第1話のあらすじやネタバレ感想・見逃し視聴についてまとめてみました。第2話のあらすじについてもお届けしますよ。

[su_spacer size="20"]

[su_note note_color="#feb9c5" radius="11"][su_label type="success"]参考記事[/su_label]↓2021年1月スタートの新ドラマについてはこちら↓[su_list icon="icon: hand-o-right" icon_color="#fa874e"]

【俺の家の話】ドラマ第1話のあらすじ

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

[su_note note_color="#feb9c5" radius="11"][su_label type="success"]参考記事[/su_label]↓あらすじ・キャスト・主題歌・ロケ地などはこちらから↓[su_list icon="icon: hand-o-right" icon_color="#fa874e"]

父親・寿三郎に一度も怒られたことのなかった寿一。怒られるのはいつも芸養子・寿限無。しかし神童と讃えられながらも父親に褒められたこともなく、当時の幼い寿一は傷ついていました。母親の死後、家を出た寿一はプロレスの道へ進みます。そこで待っていたのは寿一が憧れていた家族の形でした。それからしばらく経ち、寿一に父親が危篤であるという知らせが届きます。急いで病院へ向かうと、そこには久しぶりに会う弟と妹の姿が。

一昨年に父親は脳梗塞で倒れ、2年前に別れのあいさつは済ませたという弟妹。遺産や相続の話を始めたことに寿一は激昂します。これを機に、二十八世観山流宗家を継ぐべくプロレスラー引退を決意した寿一。プロレスラーの引退試合後、父親が退院したという知らせが!しかし、父親の以前の威厳はなく、介護ヘルパー・さくらとの結婚遺産はすべてさくらに譲ると言い出したのです。

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマ第1話のネタバレや感想

[su_spacer size="50"]

長州力さんなど名だたるプロレスラーと対戦しているのがスゴイ!実際にブリザード寿がいたら面白かったですよね。死に瀕してる親や遺産など取り扱っているテーマは重いのですが、宮藤官九郎さんの脚本だけあって、挟まれるコメディ要素が面白すぎる、、!キャストも江口のりこさんと西田敏行さんだし、本当に絶妙ですね。「line交換」とか「グループ作ろう」「フェーズ」とかがちょいちょい面白い。展開のテンポも良くて見やすいのも良かったです。さくらだけがちょっと嫌なキャラクターで気になりました。まだまだ謎の多いキャラですね。

寿一はもともと能を嫌いだったわけではなかったのでしょう。「ただ褒められたかった」というのが切ない。ドラマを見るまでは「なぜプロレス?」と思っていたのですが、ここも「父親との共通点」だったんですね。何も「父親らしい」ことをしてくれなかった厳格な父との唯一の共通点が「プロレス」。なんですが、ちょいちょい流れる「ブリザード寿」のテーマソング?がじわじわくる…(笑)

[su_spacer size="30"]

パソコンを操作している女性

[su_spacer size="30"]

観山寿一(長瀬智也)42歳・プロレスラー。4歳で能に関しては神童といわれ、父親・観山寿三郎(西田敏行)に惚れられたい一心で頑張っていました。成長するにつれ、いつしか親子の会話がなくなり、母親も寿一が16歳で亡くなりました。17歳で寿一はプロレスの道へ。結婚もし、子供にも恵まれましたがプエルトリコでの武者修行から帰国したら離婚プロレスではピークを過ぎていましたが、ローンも養育費も払わないといけず現在も「さんたまプロレス」でプロレスをしています。

寿一の所に寿三郎が倒れたという知らせが。駆け付けた寿一は次男の観山踊介(永山絢斗)・長女の長田舞(江口のりこ)・観山寿限無(桐谷 健太)らと久しぶりに再会します。早々に見舞いを切り上げて遺産の話を始める様子に疑問を抱く寿一。自分が家を出ている間に色々なことがあったことを知り「今更その面下げて」ち落ち込む寿一を、寿限無が励まします

寿一はもう一度見舞いに訪れ寿三郎に「褒められたかった」と話し、能を継ぐと伝えます。寿一はプロレスを引退しますが(引退試合は後輩のプリティ原に全部もってかれました)、そこに寿三郎が退院したという知らせが。驚く面々に「余命が半年」であることと「ヘルパーの志田 さくら(戸田 恵梨香)と結婚する」こと「遺産は全てさくらに渡す」ことを告げます。

髪もバッサリ切り、実家に戻り寿三郎の介護を始める寿一でした。

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマ第1話の見逃し視聴

[su_spacer size="50"]

俺の家の話」ドラマ第1話の見逃し視聴ですが、Paraviで可能です。放送を見逃した場合はParaviで見逃し視聴ができるので安心ですね。

ほかにも、TBSFREEやTVerでも無料配信がされています。Tverは広告があることと、放送後から1週間ほどしか見られません。第1話からじっくり見たい人はParaviで見ましょう!Paraviは2週間無料で視聴ができます。

[su_spacer size="20"]

※本ページの情報は2021年1月時点のものです。
最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマ第2話のあらすじ

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

寿三郎(西田敏行)が門弟に「寿一(長瀬智也)が二十八世観山流宗家を継承する」ことを告げる日がきました。寿三郎が声高に宣言するものの、門弟からは不満が続出。収拾がつかなくなってしまい、寿三郎は「1週間後に寿一に高砂を披露させる」ことを約束してしまいます。

さくら(戸田恵梨香)の過去を調べている踊介(永山絢斗)は、写真を発見したり秘密裏に調べを進めていました。一方、「高砂」の稽古に励みつつもプロレスラーを引退してからお金がなく、息子の養育費も払えなくなってしまった寿一。寿限無(桐谷健太)に土下座をし、借金を頼むのですがそこで驚愕の事実を知ります。

[su_spacer size="20"]

[su_note note_color="#feb9c5" radius="11"][su_label type="success"]参考記事[/su_label]↓第2話ネタバレ・感想はこちらから↓[su_list icon="icon: hand-o-right" icon_color="#fa874e"]

【俺の家の話】ドラマ第1話のまとめ

[su_spacer size="50"]

今回は、2021年1月スタートの新ドラマ「俺の家の話」第1話のネタバレ・見逃し視聴などについてご紹介しました。

第1話では、父親の驚き発言が発端となり寿一の介護がスタート。どうして急に介護ヘルパーのさくらと結婚し、遺産を譲ると言い出したのかが気になりますね。今後のドラマ展開が気になるところです。

第2話は1月29日(金)よる10時から放送予定。お楽しみに!