[su_spacer size="50"]

家

[su_spacer size="50"]

こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年1月スタートの新ドラマ「俺の家の話」のキャストや原作・ネタバレ・見逃し視聴などについてご紹介します。

2021年1月22日(金)から放送がはじまる長瀬智也さん主演のドラマ「俺の家の話」。公式サイトに掲載されている、チャンピオンベルトをつけた強そうな長瀬さんの写真がインパクト大ですよね!「俺の家の話」というタイトルからホームドラマと予想できますが、コメディ要素を含んでいるのか?現実的な問題を扱う真面目なドラマになるのか?分からないことがたくさんありますよね。

注目ポイントの一つは、脚本を宮藤官九郎さんが担当すること。長瀬さんとはTBSの連ドラでは11年ぶりのタッグだそうですよ。

この記事では、金曜ドラマ「俺の家の話」のあらすじや結末予想ネタバレ・キャストや主題歌などの情報についてまとめてみました。ロケ地・撮影場所や見逃し視聴についてもお届けしますよ。

[su_spacer size="20"]

[su_note note_color="#feb9c5" radius="11"][su_label type="success"]参考記事[/su_label]↓そのほかの1月スタート新ドラマはこちらから↓[su_list icon="icon: hand-o-right" icon_color="#fa874e"]

【俺の家の話】ドラマの原作は宮藤官九郎!

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

ドラマ「俺の家の話」は、脚本を担当する宮藤官九郎さんのオリジナルストーリー。漫画などの原作はありません。

宮藤さんの過去の作品では、魅力的で個性あふれる主人公が登場するのが特徴ですよね。例えば、ドラマ「タイガー&ドラゴン」では昼は噺家で夜はヤクザという主人公、「うぬぼれ刑事」の主人公は超恋愛体質でポジティブな独身刑事しかもうぬぼれというキャラクターでした。

そして、それらのドラマで見事に主人公を演じたのが今回のドラマでも主役を務める長瀬智也さんです。宮藤官九郎さんとのタッグは11年ぶり!

「俺の家の話」では、親の介護や遺産相続がテーマとなっていて重たい雰囲気のドラマを連想させます。されでも、宮藤さんの脚本ということもあり笑いやツッコミどころもあるけれど、どこか優しい気持ちになれるホームドラマとなりそうですね。

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマのあらすじ&ストーリー

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

長瀬さん演じる観山寿一は、“ブリザード寿”というリングネームで活躍するプロレスラー。寿一の父親・寿三郎全国に門弟を1万人以上持つ二十七世観山流宗家にして重要無形文化財「能楽」の保持者であり、その家の長男である寿一はもちろん後を継ぐと思われていました。

しかし、4歳の初舞台で神童と呼ばれていた寿一は17歳で家出。大規模なプロレス団体で活躍するもケガや年齢のこともあり、現在は小規模な団体に所属しプロレスを続けています。バツイチで子どももいますが、母親が引き取っているので子どもに会えるのは1週間に1回の面会日のみ

ある日、寿一のもとに父親が危篤であると連絡が入ります。家出をしてから20年以上音信不通であった寿一が実家に帰って来たことに驚く家族。父親は奇跡的に一命を取り留めましたが、介護ヘルパー・さくらと婚約し遺産をすべて彼女に譲ると言い出したのです。

寿一は、実力と人気に限界を感じていたこともありプロレスラー引退を決意。実家に戻って父親の介護を手伝うことにします。寿一をはじめ他の家族やさくらを巻き込み、父親の介護と遺産相続についてのバトルが始まります。

ここまでが、ドラマのあらすじとなっています。親の介護や遺産相続については、どの家庭でも大なり小なり経験することがあるのではないでしょうか。ドラマ「俺の家の話」は、私たちの身近な問題について考えさせてくれる内容になっているかもしれませんね。

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマのネタバレ

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

“プロレスラーが介護という設定がクドカンさんっぽい。さくらも危篤になるのでは⁉”、“最後まで介護ヘルパーのさくらと遺産でもめそう”、“介護の大変さを通じて、寿一とさくらが結婚し観山家を継ぎそう”といったネタバレ予想がされています。

また、「俺の家の話」では能が登場します。観山家の人たちは違う仕事をしつつも能の練習は継続中の方ばかり。長瀬さん演じる寿一も能を舞うシーンは出てくるでしょうね。

他にも、寿三郎がさくらに遺産を譲ると言い出した理由が分かりません。介護ヘルパーさくらは、観山家にとって敵なのか味方なのかが気になるところですよね。これを機に、観山家を守るため寿一や妹弟が協力してくれるようにさくらは寿三郎に協力していただけという設定かもしれません。

20数年ぶりに実家に戻ってきた長男・寿一を家族はどのように迎え入れるのでしょうか。寿一が観山家に戻ることで、観山家の今後や観山家の人たちの考え方がどのように変わっていくのか。もうすぐ始まるドラマの放送が楽しみですね。

ドラマに出てくる子ども達(大州、秀生)の存在にも注目です。大州は、母・舞から言われて能を続けています。秀生は、能の稽古に興味がありそうな様子。子ども達の発言や行動が観山家やさくらに何かしらの影響を与えそうな予感です。

[su_spacer size="20"]

[su_note note_color="#feb9c5" radius="11"][su_label type="success"]参考記事[/su_label]↓各話ネタバレ・感想はこちらから↓[su_list icon="icon: hand-o-right" icon_color="#fa874e"]

【俺の家の話】ドラマのキャスト

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

[su_note note_color="#fecadb" radius="20"][su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]

  • 観山寿一(みやまじゅいち)42歳:長瀬智也

    観山流宗家の長男。リングネーム“ブリザード寿”として活躍するプロレスラー。4歳で初舞台に上がり神童と呼ばれたが、17歳で家出をした。大手プロレス団体の人気レスラーとして活躍をし、ファンであったユカと結婚。プエルトリコチャンピオンになったが防衛線で大怪我を負う。ユカに愛想をつかされて離婚。現在は、「さんたまプロレス」に所属。父の寿三郎が倒れたと知って25年ぶりに実家に帰り、これを機にプロレスラーを引退して寿三郎の後を継ぐことを決める。

  • 志田 さくら: 戸田 恵梨香

「集まれやすらぎの森」のスタッフで、寿三郎を介護する謎の介護ヘルパー。寿三郎から結婚を申し込まれて快諾。介護士ではないので、基本的には体に触れるケアはできない。

  • 観山踊介(みやまようすけ)34歳:永山絢斗

    観山家の次男。寿三郎と婚約をしたさくらを全く信用していない。寿一を反面教師に堅実に生きることを決め、現在は弁護士をしている。能は好きなので稽古は継続。ただ、自分には才能がないことを悟っている。

  • 長田舞(おさだまい)40歳:江口のりこ

    観山家の長女。進学塾の講師。女性なので宗家を継げないことで、寿一や踊介に劣等感を抱く。現在も能の稽古は続けていて、息子・大州が宗家を継ぐことを密かに願う。

  • プリティ原25歳:井之脇海

「さんたまプロレス」所属のプロレスラー。“ゾーン”に入ると理性を失う。寿一が活躍していた全盛時代のファンであり、寿一に憧れてプロレスラーになった。寿一の引退試合で寿一とタッグを組む。

  • 長田大州(おさだだいす)16歳:道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)

    舞の一人息子。周りの空気を読まない・思ったことはすべて口に出してしまう今どきの高校生で、興味がないわけではないので母・舞に言われて能を続けてはいるものの、能の世界で生きていくかを決めかねている。寿一の息子・秀生と出会ってすぐに打ち解ける。

  • 観山秀生(みやまひでお)10歳:羽村仁成(ジャニーズJr.)

    小学5年生で寿一の息子。普段は落ち着きがない。しかし、能の稽古はじっとしてみていられる。学習障害と診断され、学校になじめていない状況。両親が離婚してからは、母・ユカに引き取られた。寿一と会えるのは週1回の面会日のみ。

  • スーパー多摩自マン: 勝村 周一朗

「さんたまプロレス」所属の覆面レスラー。

  • 長州 力(ちょうしゅう りき) : 長州 力

「さんたまプロレス」の幹部。ご意見番的な立場。

  • 末広 涼一(すえひろ りょういち ): 荒川 良々

「集まれやすらぎの森」のケアマネージャー。介護支援専門員。

  • 堀 コタツ : 三宅 弘城

「集まれやすらぎの森」のケアマネージャー。介護支援専門員。

  • ユカ : 平岩 紙

寿一の元妻で秀生の母。ブリザード寿の大ファンで結婚をしたが、アメリカに武者修行に出た寿一が2年半も音信不通で愛想をつかして離婚をする。

  • O・S・Dオーエスディー : 秋山 竜次

舞の夫。自称ラッパーだが、現在は自粛をしている。都内でラーメン屋4店舗を経営するオーナー。週6で厨房に立っていて、忙しい毎日を送っている。

  • 観山 寿限無(みやま じゅげむ)40歳 :桐谷 健太

小学1年生から寿三郎の弟子として育った芸養子。観山流にはなくてはならない存在で、裏から観山流を支えている。幼い頃は寿一の遊び仲間。寿三郎の後の観山流は、芸養子である自分よりも寿一の方が継ぐべきだと考えている。

  • 観山寿三郎(みやまじゅさぶろう)72歳:西田敏行

二十七世観山流宗家で、重要無形文化財「能楽」保持者。人間国宝であり、全日本能楽協会の理事長。全国に1万人以上の門弟を持っているが、2年前に脳梗塞が原因で下半身に麻痺が残る。このため、公演はすべて断っているのが現状。その後、倒れて危篤となるも奇跡的に回復。介護ヘルパー・さくらと結婚をすると宣言。[/su_list][/su_note]

[su_spacer size="20"]

寿三郎の芸養子で影ながら観山家を支えている・寿限無を桐谷健太さんが演じます。寿一に観山家を継いでほしいと思っている寿限無と寿一のやり取りにも注目。

寿一の妹役に江口のりこさん、弟役には永山絢斗さんが決定。他にも長瀬さんの幼馴染で現役レスラーの勝村周一郎さん、長州力さんは現役引退後初のドラマ出演にして本人役という個性豊かなメンバーがドラマに出演しますよ。

[su_spacer size="50"]

観山寿一役は長瀬智也

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

長瀬智也さんは、プロレスラーを引退し人間国宝である父親の介護をする観山家の長男・観山寿一を演じます。4歳で初舞台に上がり、神童と呼ばれていた寿一。しかし父親から褒められることもなく幼い寿一は傷ついていました。

17歳で家を出てからは、プロレスラーとして活躍父親が危篤である連絡を受けて久しぶりに実家に帰った寿一は、プロレスラーを引退し父親の介護をすると決意します。

公式サイトの最新情報では、プロレスラーとして活躍する寿一の姿髪をばっさりと切った寿一が能を舞う場面や介護をする様子がアップされています。今回のドラマ「俺の家の話」で、能を舞う場面や献身的な介護をする長瀬さんの姿に注目ですね!3月でジャニーズ事務所を退所するため、これが最後のドラマ出演になるかも。必見ですね。

[su_spacer size="20"]

[su_note note_color="#feb9c5" radius="11"][su_label type="success"]参考記事[/su_label]↓ジャニーズ退所について↓[su_list icon="icon: hand-o-right" icon_color="#fa874e"]

[su_spacer size="50"]

観山寿三郎役は西田 敏行

[su_spacer size="50"]

主人公の長男・観山寿一の父親で、人間国宝の寿三郎西田敏行さんが演じます。寿三郎は重要無形文化財「能楽」の保持者全日本能楽協会理事長。全国に1万人以上の門弟を持っています。2年前に脳梗塞になったことで下半身に麻痺が残ってしましました。危篤になりますが奇跡的に復活し、さくら(戸田恵梨香)との結婚を宣言!?

志田さくら役は戸田恵梨香

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

観山家の人たちの介護・遺産バトルに大きく関係する介護ヘルパー・さくら役には、戸田恵梨香さん。「集まれやすらぎの森」のスタッフとして働いています。寿三郎から結婚を申し込まれると快諾!?介護ヘルパーであるさくらが、どうして寿三郎と結婚することになったのかが気になるところですね。

[su_spacer size="50"]

長田 大州役は道枝駿佑

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

長女・舞(江口のりこ)の1人息子、長田 大州(おさだ だいす)役には関西ジャニーズJr.「なにわ男子」の道枝駿佑さん。ジャニーズの大先輩である長瀬さんと共演となりますね。大州は周りの空気を読めない今時の高校生。能に興味がないわけではないですが、能は母親に言われる形で続けています。

[su_spacer size="50"]

O・S・D役はロバート秋山竜次

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

長女・舞(江口のりこ)の夫でラッパー兼ラーメン屋オーナーO・S・Dを演じるのはロバートの秋山竜次さん。ラッパーは自粛中で、現在は都内で4店舗ラーメン屋を経営しています。自身も週6日、厨房に立っているため忙しい毎日です。

[su_spacer size="50"]

プリティ原役は井之脇海

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

プロレスラーのプリティ原を演じるのは井之脇 海さん。NHKの朝の連続テレビ小説「ひよっこ」や「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」で羽倉龍之介役などで活躍しています。プリティ原は「さんたまプロレス」に所属。寿一のファンで、寿一に憧れプロレスラーに。寿一の引退試合にも参加。

[su_spacer size="50"]

キャスト予想

[su_spacer size="50"]

今後のキャスト予想ですが、阿部サダヲさん、永野芽郁さん、東出昌大さんなどは出演されるのか?と話題になっていますが、今の所出演情報はありません。

今後のキャスト発表としてありそうなのは、寿一の幼少期や寿一の母親を演じる方。ドラマに寿一の子ども時代のシーンは登場すると予想されるので、サプライズで大物女優さんの登場があるかもしれませんね。

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマのロケ地&撮影場所

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

[su_note note_color="#fecadb" radius="20"][su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]

  • PURE-J女子プロレス道場 亀アリーナ

多くのバラエティー番組や情報番組の撮影やロケに使用されている道場

  • 新日本プロレスリング野毛道場

長瀬さん演じる寿一が、大規模プロレス団体に所属をしていたことから、こちらのプロレス団体がロケ地候補として挙げられています。[/su_list][/su_note]

[su_spacer size="20"]

「俺の家の話」では観山家の場所やプロレス団体など、どこでロケが行われているか気になる場所が多くあります。新型コロナウイルスの影響を考えて、メインは都内での撮影となっていると考えられますね。

格闘家であり長瀬さんと小学生の時から幼馴染である勝村周一郎さんや、45年という長いプロレス人生を送っていた長州力さんのドラマ出演が発表されました。現役レスラーである勝村さんの利用しているジム長州さんとゆかりのある場所が登場するかもしれません。プロレスファンの方は必見かもしれませんね!

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマの主題歌&挿入歌

[su_spacer size="50"]

主題歌について、まだ詳細は公表されていません。

主演の長瀬さんが3月にジャニーズ事務所を退所することから、主題歌を担当するのは長瀬さんの所属するグループ・TOKIOになるかもしれませんね。

宮藤さんとタッグを組んだ以前のドラマでも、TOKIOが主題歌を担当しています。TOKIOが主題歌を担当する可能性が高そうです。

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマの放送日はいつから?

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

[su_note note_color="#fecadb" radius="20"][su_list icon="icon: check-square-o" icon_color="#fa874e" indent="1"]

  • 放送開始日:1月22日(金)22時 ※初回放送は15分拡大
  • 放送日:初回1月22日/2話 1月29日/3話 2月5日/4話 2月12日/5話 2月19日/6話 2月26日/7話 3月5日/8話 3月12日/9話 3月19日/最終回(10話) 3月26日
  • 毎週金曜日22時~
  • 放送局:TBS
  • 最終回予想:3月26日(金) ※全10話の場合[/su_list][/su_note]

[su_spacer size="50"]

「俺の家の話」の放送時間と放送日です。

1月22日(金)が初回の放送となります。初回放送は15分拡大となっていますよ。第2話以降は、毎週金曜日の22時からの放送となります。全10話で完結するなら、最終回は3月26日(金)になる予定です。

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマの見逃し動画

[su_spacer size="50"]

[su_spacer size="50"]

ドラマの見逃し・無料視聴ですが、公式サイトではParaviのコーナーが設けられています。現在はまだドラマ放送がされていないので、クリックをしても何もありませんが、放送を見逃した方はParaviで見逃し視聴ができそうですよ。

Paraviでは、ドラマのオリジナルストーリーが配信されていることが多いです。こちらもチェックしてみてくださいね。他にも過去のTBS金曜ドラマは、TBSFREEやTVerでも無料配信がされていました。「俺の家の話」も公式サイトからこれらのサービスが利用できそうですね。

[su_spacer size="20"]

[su_spacer size="50"]

【俺の家の話】ドラマのまとめ

[su_spacer size="50"]

パソコンを使っている男性

今回は、2021年1月スタートの新ドラマ「俺の家の話」のキャストや原作・ネタバレ・見逃し視聴などについてご紹介しました。

3月でジャニーズ事務所を退所する長瀬さん。退所後は裏方のお仕事に回るそうで、これが最後のドラマ出演になるかもしれないと話題になっています。

長瀬さんが観山家の人たちやさくらとどのようなバトルを繰り広げていくのかが見どころです。

家を継ぎながら、親の介護をすることはきっと簡単ではありません。ドラマを観ている側も色々と考えさせられることがあるかもしれませんね。